お問い合わせ
学外者問い合わせ先
【受験・入学・教育内容について】 人社系学務室(大学院担当)(文学部棟1F)
043-290-2354(月~金 9:00~12:00 13:00~17:00 土日・祝日は除く)
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
gah2352※office.chiba-u.jp(※印を@に読み替えてください)
【その他について】 人社系学務室総務課総務係(文学部棟1F)
043-290-2342(月~金 9:00~12:00 13:00~17:00 土日・祝日は除く)
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
gae2343※office.chiba-u.jp(※印を@に読み替えてください)
よくある質問
「人文公共学府の研究生への入学を希望しています。 大学を卒業していますが、出願は可能でしょうか?」
大学院の研究生は修士の学位を持っていることが出願条件となります。 大学の学部を卒業されている方でしたら、学部の研究生をご案内しておりますので、 該当する学部、センターの事務へお問合せください。
「人文公共学府を担当されている先生へ取材・講演(講座)をお願いしたいのですが」
人文社会科学系総務係へお問い合わせください。希望される教員へ連絡を取ります。 人文社会科学系総務係 043-290-2343 gae2343※office.chiba-u.jp (※印を@に読み替えてください)
「人文公共学府への入学を希望しています。 指導を希望する先生に連絡を取りたい場合、どうしたらよいのでしょうか」
指導を希望する教員宛のメールを人文社会科学系大学院学務グループのアドレスへお送りください。 本グループで内容を確認の上、転送いたします。 人文社会科学系大学院学務グループ 043-290-2354 gah2352※office.chiba-u.jp (※印を@に読み替えてください)
「修士課程を修了していませんが、それなりに研究歴があります。受験は可能でしょうか」
人文社会科学系大学院学務グループで「出願資格審査」の受付を行っています。日程等詳細については、 事前に人文社会科学系大学院学務グループへお尋ねください。
「学位論文(論文博士)を提出したいのですが」
人文社会科学系大学院学務グループへお問い合わせ下さい。
履歴・提出予定論文の詳細についてお尋ねすることがありますので、以上の情報をご準備ください。
「研究紀要・研究プロジェクト報告集を入手したいのですが」
残部に余裕があるものについては、送付致します。 教育支援室へお問い合わせください。ご所属の機関の図書館等を通して、千葉大学附属総合図書館の相互利用係へ「相互貸借」「複写依頼」をご申請いただく方法もあります(附属図書館には原則としてすべての紀要・報告書が所蔵されています)。
千葉大学人文公共学府教育支援室 tel: 043-290-3823
「学位論文を閲覧したいのですが」
閲覧のため来校される場合は、事前に教育支援室へご連絡ください。 なお、複写希望につきましては、附属総合図書館の相互利用係へお尋ねください。
千葉大学人文公共学府教育支援室 tel: 043-290-3823